全国各地で活躍中!

インターネット・電話の故障即対応
困ったときに役に立つIT専門工事会社
「有限会社川崎電話サービス」
横浜電話サービスでも活躍中!

弊社はクリニック様工事が8割!

クリニック開業が決まったら即弊社へご連絡を!

弊社ならクリニック様特有の
お悩みが解決出来ます!

クリニック様向け
設備専門担当常駐!

クリニック様に大好評!
IPv6通信対応ビジネスホン!

IVR(選択肢機能)付
ビジネスホン!

クリニック様以外の会社・団体様にも大好評の故障復旧作業!
インターネット故障復旧・ビジネスホン故障復旧
電話回線不通復旧!

NTTや通信工事会社で断られた難作業も
弊社ではらくらく簡単作業で復旧します!

駅・ショッピングモール・マンション等大規模施設もらくらく

相談・新設・移転・撤去・故障復旧を超高速で何でもこなすプロの技術集団!

横浜・川崎・神奈川・東京・埼玉・千葉・大阪・兵庫・長野・金沢・富山・福岡・鹿児島・沖縄・その他エリア拡大中

電話受付は、すべて現場
工事担当者が対応!

「本物」の工事会社の実力を
ご体感ください。

NTT東西正規代理店
NTTコミュニケーションズ正規代理店
朝日ネット正規代理店
配線レスキュー鶴見北寺尾店
https://kawasaki-denwa.site

NTT東日本委託会社
による迷惑営業にご注意!
まずは、営業禁止依頼を!
「NTT東日本本社直轄
お客様相談センター」
TEL:0120-019-000

 令和7年3月18日(火)
 20:00~現場調査可能です。

弊社の作業&物品はすべて1年間の「ロングラン保証」付で安心です

大好評「中古ビジネスホン」!電話機3台+FAX配線1本+ひかり電話2回線=機器&工事料金込50000円+税

クリニック様のオンライン資格認証用LAN配線工事承り中

リース中の電話機故障修理承り中

故障原因不明の不通復旧承り中

事務所縮小にともなうビジネスホン⇒ご家庭用お電話機への変更工事大盛況承り中

A・B・C工事折衝にも対応!事務所用電気工事承り中

新築ビルへの配管・配線工事承り中


法人用光回線導入プラン作成~NTT東西との折衝~現場調査~本工事時のNT工事担当者への現場指示すべて無料にて承り中

大手事務機器会社施工の社内ネットワークの不具合のご相談承り中

病院の複雑なネットワーク不具合復旧作業承り中

駅構内配線作業承り中

光回線用配管敷設工事承り中

他社で断られたLAN・電話配線各作業工事承り中

現場・営業の皆様、プロからのご相談承り中

IT物品集積場所のぐちゃぐちゃの配線整理承り中

夜間~深夜~早朝作業承り中

弊社は不可能を可能にする通信工事のプロ集団です。

土日祝
 も対応!
お電話でのご相談・お申込み
受付時間 7:00〜19:00(無休)
受付時間以外のご連絡はメール、又は夜間担当の携帯電話070-6480-3570までご連絡をお願い申し上げます。

※このお電話はお客様専用となります。弊社との業務提携ご希望、また、商品ご紹介等ご希望業社様は、お客様のご迷惑となりますので、メールにてその旨ご送付お願い申し上げます。後日、担当者より連絡させていただきます。
メールでのご相談・お申込み

it@kawasaki-denwa.jp




期間限定!お得なキャンペーン実施中!
お得なキャンペーン実施中!
弊社からの請求金額が「50,000円」以上となりましたお客様にもれなく
「5,000円分」
JCBギフトカードをプレゼント!

キャンペーン期間:2025年3月1日〜2025年3月末日
ご紹介の場合、ご紹介社(者)様へも「同額」のカードをプレゼントさせていただきます。
注1)期間中ご契約をいただければ、工事月日がキャンペーン期間以降になっても有効です。
注2)作業代金から5000円以上割引をさせていただいた場合は、対象外となります。
注3)ご担当者個人への発送ご希望の場合、お申し出ください。お申し出が無い場合、ご契約社(者)宛送付となります。
注4)プレゼント発送は、ご契約金額の全額納付が確認取れ次第となります。
注5)ご紹介者様がご契約者様の社員様の場合、会社又はその社員様いずれか様への贈呈となります。

こんなお悩みありませんか?

ビジネスフォン0円!広告があるが、本当に0円?
お見積書をもらっているが、この価格は適正価格なの?
配管が無いので、ひかり回線が引けないと言われたが何とかなりますか?
たくさん電話するのですが、通信料金を安く済ませる方法あるの?

ビジネスフォンってなぜこんなに高いの?中古ってあるのですか?

かかってきた電話を自動音声で各部署へ振り分ける事は可能?
選挙事務所へ電話・インターネット等設置してもらいたいのですが、まとめてお願い出来ますか?また、事務机や、観賞植物等選挙関連グッズのレンタルも出来ますか?
工事後のフォロー体制はどうなっているの?やりっぱなし?
電話機の増設・移動って簡単にできるの?私たちにもできるの?
インターネットが遅いのは何とかなりますか?
クリニックなのですが、ネットワークの不具合復旧してほしいのですが・・・
たくさん電話するのですが、通信料金を安く済ませる方法あるの?

沢山の方が抱えてるお悩み
そのお悩み解決します!

日々進歩し続ける「電話・IT設備」の管理は、皆様で行う事は、かなり難しい時代となっており、その管理、保守並びに、その進歩に追いつく事が出来る環境作り提案が出来る会社が求められています。

弊社が導入していただいた設備に関しての保守・管理はもちろん、既存機器もまとめてご依頼いただけます。

皆様がご安心して日々の作業を行える環境を整え、また、その環境を実現するための的確な提案をさせていただきます。

ぜひ、弊社の「管理提案力」にご期待ください。

代表挨拶

CONSTRUCTION OF ART ~工事を芸術に~

有限会社川崎電話サービス
代表取締役 田中千賀良

弊社は~工事を芸術に~をコンセプトに、出会い~お話合い提案~施工~無料管理~、スムーズに気持ち良くまた「末永く」お付き合いいただける「通信工事会社」を目指しております。

今や社会の根幹となる通信。その通信を滞らせる事無く運用する事は、プロの力が不可欠。そのプロも「滞りなく」連絡がつき、スピーディに行動且つ的確な提案・施工が出来る会社がベスト。

ぜひ、弊社を一度お試しいただき、実力をご判定いただけましたら幸いです。

何卒、よろしくお願い申し上げます。

弊社概要

  • 【略歴】
    昭和62年
    ・電話加入権売買事業「川崎電話サービス」設立 
    ・日本電信電話株式会社 川崎支店と代理店契約
    ・レンタル電話事業開始
    ・選挙事務所用レンタル事業開始
    ・現場事務所用通信システムレンタル事業開始

    平成5年
    ・携帯電話販売事業開始(NTT移動通信網㈱ IDO㈱) 

    平成11年
    ・有限会社川崎電話サービスへ組織変更
    ・社団法人全日本電話取引業協会入会
    ・和興エンジニアリング㈱(現:協和エクシオ)と業務提携し電話工事複合機事業開始    
    ・弊社設備導入企業様通信設備無料管理業務開始
    ・携帯電話事業を法人向け事業のみに集約(au)
    ・レンタル電話事業を法人向け事業のみに集約

    平成21年
    ・クリニック様向け通信設備工事事業開始
    ・通信設備無料管理業務を他社設備導入企業様へも拡大  

    平成27年
    ・電気工事業開始
    ・弊社設備導入企業様向け各業者無料ご紹介事業開始
    ※HP制作・PC修理廃棄・建築・内外装・引っ越し・各士業先生等

    平成30年
    ・オフィス24と業務提携(配線レスキュー 鶴見北寺尾店開設)
    ・クラウドビジネスフォン取扱開始

    令和2年
    ・法人向け通信契約適正化事業開始(詐欺的光回線からの救済ボランティア事業)
    ・法人向けリース契約適正化事業開始(詐欺的リース契約からの救済ボランティア事業)
    ・法人向けwifi契約適正化事業開始(ギガらくwifi等の詐欺的契約からの救済ボランティア事業)
    ・通信配管事業の拡大(弊社受注案件以外の案件受注受付開始)
    ・不動産管理会社様向け通信工事業務の拡大(通信BOX・配管等の設備工事業務開始)
    ・NTT東日本神奈川支店との受付業務円滑化提携(116受付センター業務)

    令和3年
    ・クリニック新規開業激安システム構築事業開始(中古機器利用)
    ・クリニック様ネットワーク無料管理業務を他社施工ネットワークにも拡大
    ・クリニック様向けネットワーク無料相談窓口開設
    ・サロン/フィットネスクラブ向けwifiネットワーク事業を他社施工ネットワークにも拡大
    ・大手事務機器販売会社/NTTによる不適切営業相談窓口開設

    令和6年
    ・個人向けネットワーク診断事業開始
    ・一般法人向けネットワーク診断事業開始
    ・クリニック向けネットワーク診断事業開始
    ・電話回線数適正化診断事業開始
    ・wifiネットワーク診断事業開始

    【業務内容】
    ①工事
    ・クリニック様向け全弱電設備工事
    ・電話自動音声振分システム(IVR)
    ・クラウドビジネスフォン
    ・ビジネスフォンのスマホ化
    ・ビジネスフォンのPC化
    ・電話・LAN
    ・インターネット設備
    ・PC設定
    ・防犯カメラ設備構築設定
    ・電気
    ・インターフォン等個人様向け設備

    ②販売(新品・中古)
    ・ビジネスフォン
    ・複合機
    ・PC
    ・ルーター等IT設備
    ・LED等省エネ設備

    ③選挙事務所向けレンタル
    ・電話
    ・複合機
    ・PC
    ・ルーター等通信設備
    ・オフィス家具

    ④その他(ご紹介となります。)
    ・有線放送(USEN社)
    ・セキュリティ(SECOM社・ALSOK社)
    ・PC廃棄
    ・オフィスの引っ越し
    ・オフィスの廃棄物処理
    ・機密書類の廃棄
    ・ビル/オフィス等の内外装工事/清掃

    【営業エリア追加】
    ・平成29年11月1日より「鹿児島県」が追加となりました。
    ・平成30年10月1日より「金沢・富山」が追加となりました。


  • 【所在地】
    事務所
    〒230-0074
    神奈川県横浜市鶴見区北寺尾7-4-15

    倉庫
    〒230-0073
    神奈川県横浜市鶴見区獅子ヶ谷2-32
    ※こちらに事務所機能ございませんので送付物等のご送付ご遠慮ください。
  • 【所属団体】
    一般社団法人全日本電気通信サービス取引協会
    www.zendenkyo.or.jp
  • 【所在地】
    事務所
    〒230-0074
    神奈川県横浜市鶴見区北寺尾7-4-15

    倉庫
    〒230-0073
    神奈川県横浜市鶴見区獅子ヶ谷2-32
    ※こちらに事務所機能ございませんので送付物等のご送付ご遠慮ください。


最近の作業事例

日時
令和6年12月某日
ご 



新クリニック開設に伴う電話設備(電話番号取得~ビジネスホン設置)・インターネット設備(光回線・ルーター・wifi)・医療機器ネットワーク(クラウド電子カルテ・クラウド受付システム・オンライン資格確認・クレジットカード・自動支払機等各用途用)・事務用ネットワーク(医療機器ネットワーク以外の用途のネットワーク・光回線保守各用途)等全ての通信設備構築 
詳細内容

弊社はクリニックの通信設備に強い通信工事会社として、医師先生ご本人様からのご依頼ははもちろん、各医療法人・各医師会・電子カルテ会社・設計会社・内装会社等、医療関係者・医療関係会社から口コミ紹介にてご注文をたくさんいただいておりますが、今回は、何度もご紹介をいただいているクリニック専門設計会社様からのご依頼いただいた案件のご紹介をさせていただきます。

今回は、クリニック開設に伴う多額の費用が発生してしまっているため、一番安い方法にて設備構築したい・・・とのご要望があるため、弊社が得意とする、中古機器や、既存設備をすべて利用し、すべて新品導入した場合に比べて1割程度の金額で工事を完了させていただきました。


【場所】
東京都下某クリニック

【施工内容】
・既存ビジネスホンを利用した電話設備の導入(ご実家のビジネスホンを利用)
・既存光回線&既存の家庭用wifi機器を利用した、事務用wifi・LANネットワークの構築
・中古Pro用ルーターを利用した医療機器ネットワークの構築

【ネットワーク内容】
・医療機器&オンライン資格ネットワーク:新規光回線→分岐用5HUB→Pro用ルーター→家庭用wifi(wifi AP/HUBとして利用)
・事務用ネットワーク:既設光回線→既設ビジネスホン主装置→既設Pro用ルーター→家庭用wifi(wifi AP/HUBとして利用)

【内容詳細】
医療機器ネットワークについて
・オンライン資格用ネットワークをルーター下部に作った場合、良くトラブルが起こるオンライン資格の復旧の際、原因が不明確(ルーター側が悪いのか、オン資側が悪いのか判断がわからないケースで、復旧が遅れることが多い)になるため、ルーター上部に分岐HUBを設置し、光回線の2セッションを各用途に振り分ける事により(別回線にする)トラブル時の原因の明確化を図りました。
・家庭用wifiを利用する事により、wifiの不具合時、格安&簡単(職員の皆様にて簡単取替えが出来る)に変更出来、また、そのwifi APのLANポートをHUBとして利用する事により機器の簡素化を図りました。

事務用ネットワークについて
弊社はセキュリティの観点と光回線不具合発生時の光回線ネットーワーク不通を無くす観点から、必ず光回線を2回線ご利用いただくネットワークを構築いたします。光回線1回線ですと、オンライン資格確認機器の導入が必須となった今、かなりの複雑なシステム(光回線側→セッションプラスを申し込み必須・IPv6を必要する機器の把握と制限・トラブルが起こった場合の原因追及が難しい≒NTTや各業者の責任のなすり付け合いが発生し、復旧出来ない等その他諸々あります。)を構築する必要があり、ネットワーク業者もその設定を把握できないケース(営業担当者とネットワーク構築担当者の連絡がうまく取れていないケースがほとんどです。またいずれかの担当者又は両方とも退職してしまった場合、まったくわからなくなってしまいます。)がほとんどです。
・セキュリティにつきまして、職員の皆様が自身のスマホ等で院内インターネットを利用した場合、医療とは関係の無い用途(私用)で利用するため、危険なサイト等へアクセスする可能性も否定できないため、事務用ネットワークを構築する事によりセキュリティ面もフォロー出来る様にいたしております。このセキュリティに関し、大塚商会等自社の売り上げ重視のネットワーク販売会社の行う手口をいたしましては、とんでもない金額のセキュリティルーターとセキュリティソフトライセンスを契約させ、とんでもない金額をリース契約させるケースがほとんどです。

【弊社の施工の特徴】
・機器は基本「中古」「既存設備」利用し、安全で安価に構築いたします。
・不要なランニングコストを排除するため、職員の皆様で各種設定が出来るシステムを構築します。
・光回線はクリニック様には不可欠な「フレッツ光ネクスト」回線を、NTT正規代理店として弊社が責任をもってNTTと一緒に導入します。
・他社システム導入中の場合でも、そのシステムを最大限尊重し、利用できる機器を強制的に排除、又は交換する事はございません。各機器導入に際し、現在ご利用中のシステムに対し、影響を及ぼしてしまう可能性のある場合は、その導入業者と話し合いの上、最良の導入方法を模索いたします。

【弊社のフォロー体制】
・月額不要の「都度保守」をさせていただきます。(都度、お見積額を提示してから作業に入ります。)
・弊社作業終了後、ネットワーク図を送付させていただき、弊社以外の業者でもフォローできる様にいたします。
・職員の皆様で行える作業は、弊社担当者が指示をさせていただきながら作業を行っていただきます。その際の弊社作業料金(電話・メール)は無料です。
・356日対応させていただきます。(時間は、午前7時~夜7時迄ですが、夜担当070-6480-3570へご連絡いただけましたら、出来る限り24時間対応させていただきます。即訪問出来ない場合は、翌日には訪問いたします。)

【最後に・・・】
携帯電話等の無線通信や衛星通信が普及した現在、通信の有線設備(ビジネスホンや光回線設備)を取扱う業者の競争が激しさを増しております。その競争が公正であればよいのですが、それとは程遠い、ご利用者様からの搾取が止まりません。

日本最大且つ世界でも有数の通信会社であるNTTや、1部上場企業の大塚商会・リコー等の大企業までも自社売り上げ第1主義で搾取し続けており、それに従い、各中小零細の通信・工事会社もそれに従って搾取をし続けており、弊社といたしましては、弊社施工のご利用者様だけは、搾取会社と関らない方法を模索し続けております。

従業員が多い通信・工事会社程搾取が多いので(従業員に対する経費が多いため)皆様にとりましては、なるべく従業員少なく、普段から相談が出来る通信工事会社を見つけていただき、安全で安価な最良のネットワークが構築出来る様心から願っております。


~工事を芸術に~をコンセプトにしている弊社はきれいでスマートに、また、お客様の思いを常に考えながら作業をする事を心掛けておりますが、今回は、新設クリニックにおける全通信ネットワーク構築についてご紹介いたしました。

 

詳細内容

弊社は、電話・インターネットの通信ネットワーク工事の他、不通復旧、特に他社で復旧出来なかった障害も数多く復旧させていただいる復旧会社でもあります。。

今回は、NTTを含め、復旧を断られた通信障害を復旧させるため、相談継続中の案件を紹介させていただきます。

【場所】
新宿区某所

【復旧方法】
今回、弊社のクライアント様からのご紹介案件のため、「0円」で出来る範囲での復旧。そのため、電話・メールでの復旧方法となります。

【障害の可能性のある回線】
フレッツ光マンションVDSL

【現在状況】
オフィス運営会社のご担当者様からのヒアリング内容
NTTの故障復旧班によるご担当者様への説明内容:VDSLのためMDF⇔部屋までの電話線を利用してインターネット・ひかり電話を利用するシステムとなっているが、電柱⇔MDFまでの光配線に異常は見つからない。MDF⇔部屋までの電話線の故障(断線か?)の可能性が極めて高いが、この電話線は、ビル管理の電話線のため、NTTでは復旧工事が出来ない。ビル側で電話線の引き直しをしてから、改めてNTTで復旧工事をさせていただきたい・・・と言われたとの事。

オフィス利用社のご担当者様からのヒアリング内容
断続的に、不通を繰り返し、1年ほど前から完全に不通に陥った。現在は、ソフトバンクAirを用いてインターネットを利用しているが、電話サービスが無いため、ひかり電話を復旧させないと困る。1年程、オフィス運営会社にいろいろ頼んでいるが一向に復旧しない現状です。

【弊社の対応】
ビル指定の通信工事業者にと話をさせていただいたところ、VDSLの光回線自体、利用出来る様になっている事を知らなかった。このビルは、MDF⇔PSのルートがあり、PS⇔各部屋に配管が整っており、そもそもVDSLシステム(MDF⇔部屋まで電話線を使って光回線を利用する)を使って光回線を利用する必要が無い設備が整っている。そのため、故障した電話線がどの電話線なのか把握をしていないため、工事が出来ない(どこを工事したらよいかわからない)との回答。

この指定業者の話から、ビル側にて故障と思われる電話線を復旧させるのは困難と判断し、オフィス運営会社のご担当者様へ、オフィス利用社の光回線のVDSL契約→光回線を直接部屋に引き込む「ファミリー契約」に変更をご利用社様と進めていただく様提案をいたしました。



【最後に・・・】
不動産業界では、インターネットが利用出来る様、ビルの設備改修を行っているところが多いですが、旧来の設備と新設備の混在しない様、入念な計画が必要です。(NTTへの設備撤去依頼を含め)

今回の事象も、旧設備(光VDSL)と新設備(光ファミリー)が混在する設備になってしまっている事が原因の可能性が極めて高いと思われます。

この混在をなくすためには、ネットワークに精通した工事業者へ依頼する事が大変重要であり、また、今回の様な指定業者が入っている場合、ネットワークに精通した会社(人)を必ず入れる必要がございます。

インターネットを含む「通信」は、現在、各機器を動作させるための大切な「道」であり、また、その道を渋滞なくスムーズに、切れる事無く、「普通」に使える状態に出来る通信工事業者は、建築業界ではもはや必須となっております。

しかしながら、まだまだその重要性に気づいていない大変古い体質である建築業界・・・今回の作業を行って、改めて思わされました。

~工事を芸術に~をコンセプトにしている弊社はきれいでスマートに、また、お客様の思いを常に考えながら作業をする事を心掛けておりますが、今回は、開店1週間前にも関わらうず、インターネットを含む通信ネットワークが構築されていないリラクぜゼーションサロンの通信ネットワークを完成させた内容でした。

 

【お申し込み・お問い合わせ】
   お電話:0120-234-814
E-mail:it@kawasaki-denwa.jp
※弊社との業務提携、商品ご紹介業者様はE-mailにてお知らせください。
https://kawasaki-denwa.site